レビュー 『イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室』

参考書のレビューと評価
スポンサーリンク
総合評価:3.5

本書はこんな人におすすめ

  • 情報処理の未経験者や初心者

評価項目

  • 分かりやすさ:4.0
  • 問題の量と質:2.0
  • 情報数学の解説がそこそこ充実している:プラス星0.5
  • 学習できる範囲:午前試験
  • 本のサイズ:A5程度(14.8×21.0cm)
  • 付録の種類:なし
  • 電子書籍:あり

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、

  1. イラストで学習内容を掴ませる
  2. 説明と共に「~とくれば~」といった注釈を入れて、効率よく内容を暗記させる
  3. 頻出度が高い用語をマークで示している

といった特長により、
シンプルで分かりやすさを重視した参考書になっています。

参考書全体の雰囲気としては、表紙のイラストをそのまま内容に落とし込んだような読みやすく分かりやすい作りと言えるでしょう。

そのため基本情報技術者試験に初めて挑む人や情報処理の経験が浅い人でも、勉強が始めやすく、学習が続けやすい参考書となっています。

シロ
シロ

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、絵本のようなイラストが印象に残る参考書だよね

チョコ
チョコ

注釈の入れ方も上手いし、分かりやすく作られているといった印象の参考書だな

シロ
シロ

ただ掲載されている問題数が少ない、といった欠点もあるね

チョコ
チョコ

付録で過去問題でもダウンロードできれば、文句はなかったけどな・・・

『イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室』の評価と解説

分かりやすさ:4.0

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、
イラストで内容をイメージさせながら、効率よく内容を暗記させるというポイントを重視させた参考書です。

参考書内で使われているイラストは、表紙に使われている猫のようなゆる~い雰囲気。

勉強をしているというより絵本を見ているような感覚で、頭にスルスルと情報が入ってくるでしょう。

また注釈が豊富に使われているため、「~とくれば、記憶装置・演算装置…」といった感じで、
関連性のある用語を効率良くまとめて覚えられるように工夫がされています。

どの内容もシンプルにまとめられているため、無駄を省いて学習したいと思っている人には、ピッタリな参考書と言えるでしょう。

スポンサーリンク

問題の量と質:2.0

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、勉強した内容を復習できるように、各章ごとに確認問題が掲載されています。

問題の量は、もちろん問題の出題率や重要度によって異なりますが
全体的に数が少ない印象を受けます。

また問題の解説に関してですが、必要なところに必要な量だけ、といった無駄を省いた解説になっています。

そのため初心者や未経験者には、少し説明不足な印象を受けるでしょう。

情報数学の解説がそこそこ充実している:プラス星0.5

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、
情報数学の解説がそこそこ充実している参考書です。

情報数学の解説量が中々で、ベクトルやスカラーといった解説を載せています。

また標準偏差や線形代数といった内容も解説しているため、数学の問題が増えた現行の試験においても十分に対応していると言えます。

学習できる範囲:午前試験

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、基本情報技術者試験の午前試験を対象としています。

午前試験の勉強をするだけならば、十分な内容を載せてあると言えるでしょう。

本のサイズ:A5程度(14.8×21.0cm)

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、A5程度(14.8×21.0cm)のサイズとなっています。

基本情報技術者試験の参考書としては、定番のサイズですが、
重量自体はかなり軽め

紙の質に工夫を凝らしているため、持ち運びにも十分対応できる重さであり、
複数の参考書を持ち運ぶような用途にも対応できるでしょう。

付録の種類:なし

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」には、特に付録はありません。

電子書籍:あり

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、電子書籍版が販売されています。

説明に使われている文字自体は小さ目ですが、

  • イラストや図が豊富に使われている
  • 文字を詰め込み過ぎないスペース作り
  • 注釈によって重視して覚えるべきポイントが簡潔にまとめられている

といった点により、電子書籍でも読みやすく作られています。

もし自分の持っている端末で、文字が見えるか不安である人は、サンプル版が配信されているため、文字の大きさをチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

まとめ

「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」は、読みやすさと分かりやすさを追求したシンプルな参考書です。

評価項目

  • 分かりやすさ:4.0
  • 問題の量と質:2.0
  • 情報数学の解説がそこそこ充実している:プラス星0.5
  • 学習できる範囲:午前試験
  • 本のサイズ:A5程度(14.8×21.0cm)
  • 付録の種類:なし
  • 電子書籍:あり

用語が簡潔に上手くまとめられているため、辞書のような使い方もできる参考書となっています。

表紙のイメージそのままに、初心者が読んでも理解しやすくなるような工夫が散りばめられている参考書であると言えるでしょう。

コメント